たけちん認定 土木遺産 

マウスを
あてると
桁下から
の写真
日光 二荒山神社 神橋

 神橋の下部構造が期間限定で一般公開されていたので日光を訪ねました。
 神橋は、神事や将軍や朝廷勅使の参拝時のみ使われたという二荒山神社の橋で、日光二社一寺として世界遺産に登録されています。
 中禅寺湖の紅葉が見頃となった10月21日、早朝から東北道を走って到着。近くの市営駐車場に車を置きました。
 今回の大修理は平成9年から8年間行われたそうで、総工費は8億円だったそうです。これを記念して行われている一般公開は、橋を渡って大谷川左岸に設けられた仮設お立ち台から橋を見上げるというもの。さっそく500円也を納めて橋を渡りました。
 橋の構造についてはあちこちで紹介されているので煩を避けますが、鳥居型の石造り橋脚が愛らしかったです。
 錦帯橋、猿橋とともに日本三大奇橋とされています。猿橋は数年前に行ったことがあるものの手元に写真がありません。そのうちにもう一度出かけて三橋を並べてみたいです。
 ⇒晩翠橋