|
|
|
|
|
内子町八日市 |
|
|
|
次は大州 TOP |
|
|
|
|
|
|
お遍路をしている途中に何回も通りました。
内子町は、江戸時代後期から明治にかけて、和紙と木蝋で栄えた町。
その中でも八日市・護国地区は、その当時の面影を残す美しい佇まいを見せていました。 |
|
うだつの上がる商家群は白漆喰と黄漆喰が混在しています。 |
|
町並の中ほどには「木蝋、和蝋燭」と染められた暖簾がかかっていました。 |
|
内子座は大正天皇の御大典を記念して創建された本格的な歌舞伎劇場。現在の建物は昭和60年に復元されたものだそうです。内子町の代表的な文化財として有名です。
復元工事により大正時代の風情を今に残しています。県下に現存する唯一の芝居小屋だそうです。 |
|
|
|
|
|
|
⇒NEXT 大州 |