|
|
|
|
|
たけちん認定 土木遺産 |
【宮崎の石橋】 |
|
|
|
|
▲ |
|
|
|
|
|
堀川橋 宮崎県日南市油津 |
|
|
2006年5月4日、日向市を出発し日向灘に沿って南下しました。飫肥の町を散策したあと油津へ。
堀川橋は、飫肥藩が杉を運搬するために開削したという堀川運河にかかっています。明治36年に石井文吉という人によって架けられた石橋で、橋長は33m、橋幅は4.0mだそうです。
映画男はつらいよ「寅次郎の青春編」のロケ地にもなったそうなので、いつかレンタルで観たいなぁ。
|
|
|
|
|
|
月の木川橋 宮崎県えびの市大字大河平字佐牛野 |
|
|
2010年の秋に訪れました。
薩摩川内市まで流れる川内川の上流部にかかる木材搬出の森林鉄道のための三連アーチ橋です。昭和3年に架けられ、昭和37年に市リン鉄道がj廃止。現在はえびの市道になっています。昭和の作ですが国登録有形文化財、土木遺産。堂々とした姿でした。
|
|
|
|
|
|
橋満橋 小林市大字東方字橋満 |
|
|
2014年春に訪れました。
浜ノ瀬川の渓谷にかかる橋で、昭和18年当時は鉄筋を手に入れることが不可能だったため、石材と竹を用いた竹筋コンクリートで作られています。
|
|
|
|
|
|
石氷橋 小林市北西方石氷 |
|
|
橋満橋と同じく昭和18年に架けられました。こちらは2連の石造りアーチ。写真の奥に見えるのは新橋です。足の長いスマートな眼鏡橋でした。
|
|
|
|
|
|
梶山橋 三股町長田梶山 |
|
|
長田峡とという渓谷入口にる矢ヶ渕公園に架かる大小2連のアーチ。昭和16年の架橋。
|
|
|
|
|
|
鍋谷橋 都城市安久猪之谷 |
|
|
都城と日南市を結ぶ飫肥街道、いまの国道222号の旧道に架かる単一アーチ橋。明治38年に架けられたものです。現国道からは少し距離があるのですが、草木が茂っていて近くから橋を撮ることができませんでした。
|
|
|
|
|
|
大谷橋 日南市酒谷深瀬 |
|
|
鍋谷橋から日南市方向へ走り酒谷の道の駅近くにかかる明治22年架橋の単一アーチ橋です。夏になるとライトアップされるそうなので、見てみたいです。
|
|
|
|
|
|
法泉寺参道橋 串間市大字西方 |
|
|
宮崎県最南端、串間市を訪れました。この参道橋は装飾高欄付きの貴重な太鼓状石橋、と宮崎の橋101選に開設が載っていました。大正8年に架けられた橋だそうです。
|
|
|
|
▲ 薩摩の石橋 |